ブログ

養成講座、初のゲスト講師!

「クリニックに、おもてなしを。」を理念に掲げるクリニカルコンシェルジュ協会の代表理事を務めます、根本和馬です。

当協会のメインセミナー『クリニカルコンシェルジュ養成講座』ですが、今年はパワーアップしたいなと考え、実際にクリニックでご活躍中のクリニカルコンシェルジュにご講演をお願いすることにしました。

記念すべき初のゲスト講師は、愛知県稲沢市ご開業 おおこうち内科クリニック様の受付スタッフ、古川明日香さんです!

古川さんは養成講座はもちろんのこと、医経統合実践塾も長年ご参加頂いており、メキメキと実力をつけられているスーパースタッフです。

古川さんから

・古川さんがおおこうち内科クリニック様で働かれる中で、どのように変化したか

・おおこうち内科クリニック様で実践されている、患者さん満足度手法について

・おおこうち内科クリニック様で実践されている、大河内先生・スタッフ様満足度手法について

・患者さん、大河内先生・スタッフ様満足度アップの上で、ご参考になった本

などなど、貴重なお話を聴くことが出来ます!

既に続々とお申込みを頂いており、残りのお席が約半分ですので満員御礼・キャンセル待ちになる前にお早めにお申し込み下さい!

毎年満員御礼の超人気セミナー『クリニカルコンシェルジュ養成講座』の詳細・お申し込みはこちらです!

プロの3大NGワード

「クリニックに、おもてなしを。」を理念に掲げるクリニカルコンシェルジュ協会の代表理事を務めます、根本和馬です。

もちろん私もまだまだですが、質の高い仕事をする上で不可欠なのは「準備」です。

「120%の準備をするからこそ、本番で100%のパフォーマンスが発揮出来る」

なんて、どこかのビジネス書に書いてありそうですが、これはその通りです。

そして準備力が高い人ほど、

「なんとかなるよ」

とは言わないです。

しかし仕事は相手や状況に左右されるものも多く、どうしても得たい結果が得られないこともあります。

120%の準備をしている人が、得たい結果を得られず「自分の準備や努力不足だ」と思い続けるのは心身の健康上良くないことですので、そこでようやく

「なんとかなるよ」

が認定されるのではないかと思います。

この「なんとかなるよ」と同じようなことが

「まぁいいか」

「仕方ない」

にも当てはまり、「なんとかなるよ」を含め、私はこれらを「プロの3大NGワード」と、密かに呼んでいます。

遊び、趣味、プライベートなら全然良いと思いますが、やはりお金を頂いている以上、どんな仕事もプロとして3大NGワードを封印して向き合いたいですね。

とは言え、人間はそこまで強いものではありません。私も甘きに易きに流されることもあります。

そんな自分を背中を押してくれるもの、それは人や言葉との出会いであり、その出会いの場のひとつとして、当協会は「クリニカルコンシェルジュ養成講座」を開催しています。

今年は9月16日(木)に開催を予定しています。

開催場所は東京ですが、オンラインで日本全国からご受講頂くことも出来ます。

今年からは、クリニックのおもてなし力を上げようと、日々尽力されているスタッフ様をゲスト講師にお招きすることを考えており、これまで以上に多くのお申し込みを頂くことが予想されます。

毎年満員御礼・キャンセル待ちになる人気セミナーですのでお早めにお席の確保をお勧めします。

『クリニカルコンシェルジュ養成講座』の詳細・お申し込みはこちらです!

情熱大陸を視て再確認した普遍の真理

「クリニックに、おもてなしを。」を理念に掲げるクリニカルコンシェルジュ協会の代表理事を務めます、根本和馬です。

先日の『情熱大陸』の出演者は、とんねるずの石橋貴明さんでした。

実は私は思いっきり「とんねるず世代」で、幼き頃に「仮面ノリダー」のノリダーとラッコ男のキーホルダーがどうしても欲しくて、フジテレビにハガキを送ったことがあります(笑)

さて、そんな石橋さんが情熱大陸の中で

「今は『働き方改革』って言われてるけど、

お寿司屋さんでも早くお店を出したいと思えば、
ADでも早く自分の番組を持ちたいと思えば、

人より努力するしかないですよね」

と言っていて「その通り!」と膝を打ちました。

「いやいや、芸能の世界は楽しそうだし、そういう気持ちにもなるでしょ」

と思うかも知れませんが、どんな仕事も真剣に向き合い、あらゆる失敗を繰り返していく中で、成果が出て次第に仕事が楽しくなったり、好きになるのです。

今は「好きなことだけやろう!」みたいな風潮がありますが、そう言っている著名人の多くが、元々才能や環境に恵まれただけでなく過去に誰よりも努力してきた積み重ねがあるのです。

「仕事が楽しくない」ではなく「仕事を楽しむには努力し続けるしかない」ということです。

時代が変わっても、それは普遍の真理です。

人が寝ている時、遊んでいる時、楽をしている時に努力し続ける人に、多くの選択肢があるのです。

そんな私も、努力し続けているかと言われれば、そんなことはありません(笑)

スマホ、タブレット、ネット、誘惑はたくさんあり、見事に負けることもあります。

だからこそ、石橋さんのように努力し続けている人のメッセージを受け「ちゃんと頑張らないとな!」と、気持ちを新たにするのです。

気が付けば今年も1ケ月終わりました。でもあと11ケ月残っています。一緒に頑張りましょう!

LINE@

患者満足度を上げるためのヒントや、接遇力を上げるために心掛けることなどを、毎週月曜日に配信致します。