ブログ

予想をはるかに超えた「行ってらっしゃいませ」

こんにちは!クリニックのコンシェルジュを育成するクリニカルコンシェルジュ協会の古川裕美と申します。

先日、びっくり! そして・・・ほっこり♡ した嬉しかったエピソードをご紹介いたします。

私の住んでいるマンションの隣の建物が壊されて、早3カ月以上。ようやく、工事が始まるようです。早朝から敷地内にトラックが出入りするようになりました。

その日は、ごみの日だったので、工事が始まった隣の敷地の前を通って、ゴミ捨て場へ行くところでした。

うちのマンションのごみ捨て場は、なぜか、マンションの敷地内にはなくて少し歩いた先にあって、ちょっと離れているのです。

それで、その隣の工事中の敷地の前を通った時は、敷地に設置された蛇腹のカーテンのようになった白い壁の出入り口は閉まっていて何事もなく通ったのですが、ごみを捨てた帰り、その前を通った時に、びっくり!そして、ほっこり♡した、ある出来事が起こったのです。

その蛇腹の出入り口は開いていて工事現場の警備員さん?管理する人?恐らく、トラックが出入りするのに、通行人が危なくないように、整備してくださる人だと思うのですが、その方が立っていて、その方の前を通るときなんとなく、目が合ったような気がしてなんとなく、会釈みたいなことを私はしたのですが、(もちろん、見知らぬ他人です・・・)

その方は、私の会釈にたいして、大きな声で「いってらっしゃいませ!!」と言って下さったのです。

もう、驚いたのなんのって。とても大きな声で、とても元気よく、とても気持ちの良い声で、とっても清々しかったです!

言われた時は、まさかそんな風に言われると思ってなかったから予想外の出来事に、かなり驚きましたがと同時に、嬉しいと感じて、「ありがとうございます」と、答えて通り過ぎましたが

よく考えたら、「行ってらっしゃい」には「行ってきます」が正解だな・・と、反省したのは、内緒です。

私は、普段家族を送り出してから、仕事へ向かうので「行ってらっしゃい」とは言っても「行ってらっしゃい」とは、あまり言われません。

だから、「行ってらっしゃい」と、言われるのは久しぶりで、なんだかとても嬉しかったし、

それに、何より、「行ってらっしゃい」ではなくて「行ってらっしゃいませ」と言われたことに、大きく心が動いたのです。そう、感動したのです。こんなに、感動する「行ってらっしゃいませ」をかつて、言われたことがあったでしょうか。

さて、ここに、「おもてなし」につながるヒントがいくつかあります。お気づきですか?まず、「行ってらっしゃい」ではなく「行ってらっしゃませ」と言われたこと。

「行ってらっしゃい」は、会社の上司や先輩にも使える丁寧な敬語です。その「行ってらっしゃい」より、さらに、丁寧な敬語が「行ってらっしゃませ」なのです。

それを知っていた私は、初めて会う通りすがりの私に向かって、しかも、工事現場の制服を着て頭にはヘルメットをかぶり、真っ黒に日焼けをされて、すっぴんのお化粧をされていないお姿で(小柄な女性でした)

見た目で人を判断するのは、よくありませんが、どこかの一流ホテルの制服を着ているわけではないのに「行ってらっしゃい」と言われるだけでも、はるかに私の予想を超えているのに

さらに、その予想をかるがると超えたとっても清々しい声で「行ってらっしゃませ」の言葉がけ。本当に驚かされ、ほっこり、心が和みました。

ここにも、ポイントがあります。相手の予想を超える、良い意味で相手の期待を大きく裏切る、ということです。

どんなに、素敵なことをされたとしても予想される出来事であれば、嬉しいけれど恐らく、感動まで心は動きません。それはまだ、サービスの域を超えることができていないかもしれません。

しかし、心が動く、予想を超えたサービスこそが「おもてなし」の第一歩だと思うのです。

いかがでしょう。ここまで、読まれて、やっぱり「自分にはおもてなしなんて、難しくて出来ない」とお考えですか?それとも「これなら、私にもできる」と思われましたか?

どちらにせよ、一円の費用もかけず一人の人間をここまで感動させてしまう、って素晴らしいと思いませんか?

バス停までの歩く間、ずっと考えていました。あ~、なんて素敵な朝なのだろう!あ~、なんて素敵な人なのだろう!次、あの方に会ったら絶対に、私の方から挨拶しよう!

そして、今度は、私があの方を、幸せな気持ちにして差し上げたいな。そう、心に誓いました。

あの日以来、まだ一度もお目にかかれていないのでこの挑戦は、継続中です。「おもてなし」は、した方も、された方も、嬉しくなる幸せの贈り物だと思います。

~クリニックにおもてなしを~ぜひ、あなたがお勤めのクリニックで、患者様に「おもてなし」をしませんか?

クリニックでの「おもてなし」について学べるのは、当協会主催の「クリニカルコンシェルジュ養成講座 ベーシックコース」です。告知後、一週間で満席となった、話題の新しい講座。リクエストにお応えして、お席を少しだけ増席いたしました。ぜひ、この機会に、お申しみください!

お申込みは、こちらからです↓

http://clinical-concierge.jp/seminar/basic.php

LINE@

患者満足度を上げるためのヒントや、接遇力を上げるために心掛けることなどを、毎週月曜日に配信致します。