チェック項目300以上!あなたのクリニックの
『おもてなし力』がたった3時間で分かるとしたら・・・
本メニューはこれまで
・埼玉県さいたま市 歯科のクリニック様
・兵庫県尼崎市 歯科のクリニック様
・香川県高松市 歯科のクリニック様
・大阪府枚方市 歯科のクリニック様
・愛知県名古屋市 眼科のクリニック様
・長野県長野市 内科のクリニック様
・神奈川県横浜市 内科のクリニック様
・岐阜県多治見市 内科のクリニック様
・富山県高岡市 皮膚科のクリニック様
・愛知県稲沢市 内科のクリニック様
・兵庫県芦屋市 歯科のクリニック様
・愛知県東海市 耳鼻咽喉科のクリニック様
・愛知県安城市 動物病院様
・千葉県茂原市 眼科のクリニック様
・埼玉県さいたま市 耳鼻咽喉科のクリニック様
・東京都西東京市 内科のクリニック様
・滋賀県大津市 皮膚科のクリニック様
・長野県佐久市 歯科のクリニック様
・愛知県あま市 心療内科のクリニック様
・北海道旭川市 眼科のクリニック様
・兵庫県尼崎市 内科のクリニック様
・三重県伊勢市 内科のクリニック様
・東京都江東区 皮膚科のクリニック様
・愛知県名古屋市 内科のクリニック様
・愛知県知多市 耳鼻咽喉科のクリニック様
・愛知県名古屋市 耳鼻咽喉科のクリニック様
・千葉県松戸市 耳鼻咽喉科のクリニック様
・埼玉県さいたま市 内科のクリニック様
・兵庫県姫路市 小児科のクリニック様
・茨城県鉾田市 小児科のクリニック様
・千葉県松戸市 内科のクリニック様
・茨城県牛久市 内科のクリニック様
・滋賀県大津市 小児科のクリニック様
・兵庫県神戸市 耳鼻咽喉科のクリニック様
・埼玉県さいたま市 心療内科のクリニック様
・石川県金沢市 なかしま眼科クリニック様
・新潟県長岡市 内科のクリニック様
・茨城県つくば市 小児科のクリニック様
・神奈川県座間市 小児科のクリニック様
・岐阜県岐阜市 内科のクリニック様
・静岡県静岡市 内科のクリニック様
と、多くのクリニック様にご活用いただいておりますので、安心してサービスを受けていただけます。
上記のようなお悩みをお持ちの院長先生は、ぜひ当協会の『クリニック おもてなし力診断』をご利用ください!
こんにちは。おもてなし力アップコンサルタントの松岡です。
お忙しい中、このご案内をお読みいただきましてありがとうございます。
『スタッフの接遇応対力を上げ、患者満足度をアップさせたい!』
このように思いながらも、具体的にどうしたら良いか分からない院長先生はとても多いです。
そこで私たち、クリニカルコンシェルジュ協会がお力になりたいと考え、この『クリニック おもてなし力診断』をご提供することにしました。
『クリニック おもてなし力診断』は、当協会のコンサルタントが約3時間、クリニック様をご訪問させていただき、
以上の7つのカテゴリーについて診断させていただきます。
これら7つのカテゴリーは更に細分化されており、約3時間でチェックする項目はなんと300項目以上です。
これだけ膨大な項目を限られた時間でチェックすることが出来るのは、当協会コンサルタントが全員、実際のクリニックでの現場研修を経験しているからです。
当協会のコンサルタントが、約3時間掛けてクリニック様をチェックさせていただきます。
ざっくりとした当日のスケジュールですが、以下の通りです。
※以下はあくまで一例ですので、午前診療中の実施も可能です。
・午後の診療が始まる約1時間前に訪問。本日の流れを代表のスタッフ様にご説明後、医院内を簡単にご案内いただき、チェック表に基づき、当協会のコンサルタントのみで、チェックを行います(約60分)
また、可能ならスタッフ様にお時間を頂戴し、聞き取りチェックを行います。
・午後の診療が始まったら、診察中チェックを行います(約120分)
上記「1」でチェックしたものをまとめたレポートをお送りします。
このレポートをスタッフ様にお読みいただくことによって、現在のクリニック様のおもてなし力と、今後更に良くなるために、具体的にどのようなことに取り組めば良いかが明確になります。
ほんの一部ですが、診断レポートを読まれたスタッフ様のご感想をぜひご覧ください。
◆現状を第三者の視点から見ていただくことで、よりリアルな評価を知ることができました。「患者さんにも同じように思われているんだろうな」と自分たちを今一度見直し、改善に向けて何をしなければならないかが明確になりました。
◆受付スタッフのミーティングで、レポートを読み上げながら現状との差を確認しました。外部の方に指摘していただくことによって、各自が気付きを得ることが出来ました。また、細かく指摘していただいたので、何をどうすればいいか分かりやすく、すぐに実行できることばかりでした。
◆今回の診断結果から、改善すべき点が多々あると感じました。普段の業務を行う中で、自分自身では気付かない点もあるため、日々患者さん目線を意識していきたいです。
◆レポートには具体的な例が書かれていたため、直すべき部分が明確になりました。自分自身では精一杯おもてなしをしていたつもりでしたが、客観的に見ていただくことによって、足りない部分や逆にそのままで良い部分に気が付くことが出来ました。
◆レポートの内容を見てみると頷ける部分やハッとすることがあり、まだまだ改善の余地があると感じました。思わぬところが患者さんから見られているのだということに気付き、どのようにしたら良い対応が出来るか、参考になりました。
この『クリニック おもてなし力診断』、短期間に多くのクリニック様にお伺いすることが難しいのです。
なぜなら、当協会のコンサルタントは、日々全国のクリニック様で接遇研修やコンサルティングなどのご訪問活動を行なっているからです。
現実的にクリニック様に訪問出来るのは、1ヶ月に2医院様が限度です。
お申し込みが規定数を超えた後は、クリニック様にお伺い出来るのが半年~1年後ということも十分考えられますので、お早めにお申し込みください。
ここまでお読みいただきましてありがとうございました。
今後おもてなし力診断でご縁をいただけますことを楽しみにしております。
一般社団法人 クリニカルコンシェルジュ協会
松岡 優花
下記のお申込みフォームよりお申込みください。弊社よりお電話またはメールにてご連絡させて頂きます。
主催 | 一般社団法人 クリニカルコンシェルジュ協会 |
---|---|
連絡先 | TEL:045-328-1206 FAX:045-328-1207 |
松岡 | 77,000円 |
---|---|
倉元 | 55,000円 |
緑川 | 55,000円 |
根本 | 220,000円 |
関東エリア | 11,000円 |
---|---|
中部・東北エリア | 22,000円 |
関西・中国エリア | 33,000円 |
北海道・四国・九州エリア | 55,000円 |
※診断前日や当日に宿泊の必要がある場合には、宿泊費として別途11,000円(税込)を頂戴します。ご了承ください。