チェック項目300以上!あなたのクリニックの
『おもてなし力』がたった4時間で分かるとしたら・・・
こんにちは。クリニカルコンシェルジュ協会 代表理事の根本和馬です。
お忙しい中、このご案内をお読み頂きましてありがとうございます。
『スタッフの接遇応対力を上げ、患者満足度をアップさせたい!』
このように思いながらも、具体的にどうしたら良いか分からない院長先生はとても多いです。
そこで私達、クリニカルコンシェルジュ協会がお力になりたいと考え、この『クリニック おもてなし力診断』をご提供することにしました。
『クリニック おもてなし力診断』は、クリニカルコンシェルジュ養成コンサルタントである私達が、約4時間、クリニック様に訪問し、
以上の7つのカテゴリーについて診断させて頂きます。
これら7つのカテゴリーは更に細分化され、4時間でチェックする項目は300項目以上です。
この『クリニック おもてなし力診断』、短期間に多くのクリニック様にお伺いすることが難しいのです。
なぜなら、当協会のコンサルタントは、定期的に開催しているクリニカルコンシェルジュ養成講座も担当しているからです。
現実的に私達がクリニック様に訪問出来るのは、1ヶ月に2医院様が限度です。
毎年、7月に開催する『クリニカルコンシェルジュ養成講座』の告知後、たった1週間で定員50名様が満員御礼になったことを考えると、この『クリニック おもてなし力診断』も多くのお申し込みを頂くことが予想出来ます。
お申し込みが規定数を超えた後は、クリニック様にお伺い出来るのが半年~1年後ということも十分考えられますので、お早めにお申し込み下さい。
一般社団法人 クリニカルコンシェルジュ協会
代表理事 根本 和馬
下記のお申込みフォームよりお申込みください。弊社よりお電話またはメールにてご連絡させて頂きます。
主催 | 一般社団法人 クリニカルコンシェルジュ協会 |
---|---|
連絡先 | TEL:045-328-1206 FAX:045-328-1207 |
根本 | 110,000円 |
---|
関東エリア | 11,000円 |
---|---|
中部・東北エリア | 22,000円 |
関西・中国エリア | 33,000円 |
北海道・四国・九州エリア | 55,000円 |
一般社団法人 クリニカルコンシェルジュ協会
代表理事
2005年、クリニック専門のコンサルタントとして活動開始。2009年、これまで培った歯科医院経営ノウハウを内科、眼科、耳鼻科などの医科クリニックに活用するために「医経統合実践会」を主宰する。
2011年11月15日、アンリテッド株式会社を設立、代表取締役に就任。
メインセミナーである「医経統合実践塾」は、内科、眼科、耳鼻科、整形外科、皮膚科、歯科など、様々な診療科目のクリニックの院長、スタッフが日本全国から学びに集まる勉強会となっており、2020年は東京、名古屋、札幌の3会場で合計約300名様にご参加頂いている。
現在はコンサルタント、経営者に加え、日本医療企画出版「ばんぶう」、日経BP社出版「日経ヘルスケア」、医学通信社出版「月刊保険診療」のコラムなどの執筆業にも力を入れている一方『クリニック・マネジメント入門』(医学通信社)、『なぜあのクリニックは待ち時間があっても満足度が高いのか?』(中外医学社)、『歯科医院増患プロジェクト』(デンタルダイヤモンド社)『パートスタッフ中心のクリニックがプロフェッショナルチームになる13の方法』など、著書多数。