ブログ

クリニカルコンシェルジュの役割とは?

皆さん、こんにちは。クリニカルコンシェルジュ協会の代表理事を務めます、根本和馬と申します。

9月末に開催した『クリニカルコンシェルジュ養成講座ベーシックコース 第2回』でもお伝えした通り、クリニカルコンシェルジュには

「クリニックに、おもてなしを」をモットーに、患者満足度だけでなく、
院長やスタッフ満足度を上げる役割を担う

という役割があります。

その役割が機能することで、クリニックで働くプロフェッショナルが求められる

・増患増収
・良い人財の離職率の低下
・良い人財の採用の成功

が、実現するのです。

上記が得られるヒントは、仕事中よりも仕事時間外のプライベートで見つけることが出来ます。

先日、ある携帯ショップに行った際、各カウンターに下記のようなお花が設置してありました。

当初は「毎月何人のお客様からお花を貰えたか?を数え、多く貰ったスタッフを表彰する」という目的だったようですが、カウントするのも大変なようで、今は単純に「お客様からお花が渡されたら、とても嬉しい」という、モチベーションアップののツールとして活用している、とのことでした。

せっかくこのお花の使い方を教えて下さったその店員さんに「では・・」とお渡しすると、とても喜んで下さいました。

プライベートで行ったお店などでも、このようなヒントを得ることが出来ますし、クリニカルコンシェルジュを目指すあなたには、ぜひこのような情報をキャッチ出来るアンテナの高さを身に付けて頂きたいと思います。

【告知後、お申し込みが殺到!1医院様1冊限定!】

当協会のコンサルティングメニューのひとつ「クリニック おもてなし力診断」にて、おもてなし力診断「Aクラス」を実現したクリニック様で実施されている具体的な11個の取り組み事例をご紹介!

告知後、お申し込みが殺到し、発送までに少々お時間を頂いております。

この小冊子をお申し込み頂いているクリニック様から半径3km以内にあるクリニックからはお申し込み頂けてないようになっておりますので、お早めに下記からお申し込み下さい!

http://clinical-concierge.jp/freebook/

LINE@

患者満足度を上げるためのヒントや、接遇力を上げるために心掛けることなどを、毎週月曜日に配信致します。